自由が丘でおすすめのトランクルームはどこ?人気ランキング順に選んでみましたよ。
自由が丘の格安レンタルボックスが見つかったらまず空き情報の確認からはじめてくださいね。
目黒区トランクルーム一覧
祐天寺 学芸大学 都立大学 中目黒 緑が丘 洗足 駒場東大前
自由が丘トランクルームおすすめBEST6
1位:ハローストレージトランクハウス24世田谷奥沢
トランクルーム業界物件数No.1クラスのハローストレージ
全国に約10万室展開でハローキティと手のマークが目印になります。
上場企業エリアリンク運営の貸倉庫で、目黒区でもよく見かけるようになりました。
トランクハウス24世田谷奥沢は東急東横線自由が丘駅徒歩14分の屋内型トランクルーム
WEBからの申し込みで割引が適用されるキャンペーンが実施されることもありますので、まず空室確認をやってみてくださいね。
2位:エアトランク(宅配型/全国対応)
エアトランクは初期費用、集荷配送無料で業界最高水準の保管環境がアピールポイント
集荷を依頼するとスタッフが玄関先まで取りに来てくれて、荷物を出したいときにも自宅まで届けてくれます。
荷物の量に合わせていくつかプランが用意されていますが、わからないときは
「あとで決める」を選択しておくと集荷時にスタッフと相談することもできます。
期間限定で月額保管料割引キャンペーンなど実施されますので、ホームページでチェックしてみてください。
3位:TERRADAトランクルーム自由が丘
宅配型トランクルームでおなじみの老舗寺田倉庫から貸倉庫がオープン
東京23区を中心に運営で、個人用はもちろん法人用の備品の保管なども利用できます。
充実した空調設備と万全のセキュリティでスタッフによる定期巡回も実施
敷金・礼金・鍵代・事務手数料・初月利用料無料で、契約までWEBで完結可能ですよ。
東急東横線・東急大井町線自由が丘駅徒歩7分の屋内型トランクルームとなっています。
4位:minikura(宅配型/全国対応)
minikura(ミニクラ)は月275円からの宅配型トランクルームになります。
創業70年以上の寺田倉庫が運営していて、TERRADAトランクルームとの違いは
自宅でスマホやパソコン使って、簡単に保管や取り出し手続きができることなんですね。
大きな荷物には不向きですが、ダンボールで収納できるサイズの小荷物なら、ミニクラが候補になってくるわけです。
1箱からBOXを取り寄せて試してみることも可能で、洋服や子供服、本などの収納に使うお宅が全国的に増えています。
5位:宅トラ(宅配型/全国対応)
宅トラは荷物の出し入れをWEB上で配送指示できるサービスになります。
荷物の保管管理や運搬は全てクロネコヤマトで行いますから安心、保管できる荷物はダンボールから大型荷物まで幅広く対応可能となっています。
ちびトラ3、ちびトラ5、ミニボックス、レギュラーボックスなどのプランから、荷物のサイズや量に合わせて選べることが特長なんですね。
6位:サマリーポケット(宅配型/全国対応)
サマリーポケットは宅配トランクルームサービス
面倒な契約は一切無しで荷物を箱に詰めて送るだけと簡単です。
荷物を預ける時も取り出す時もスマホひとつで配送業者を手配可能
寺田倉庫が管理していますからminikuraと比較してみるとよいでしょう。
迷ったらハローストレージトランクハウス24世田谷奥沢が最もおすすめ!
トランクルーム業界物件数ナンバーワンクラスのハローストレージ
全国に約10万室展開でハローキティと手のマークが目印になります。
トランクハウス24世田谷奥沢は東急東横線自由が丘駅徒歩14分の屋内型トランクルーム
WEB申し込みで割引が適用されるキャンペーンもありますので、最初に空室チェックからはじめてください。
趣味の道具を預けておきたいけど、車がないので運べなくて困っている…なら、エアトランク試してみると家まで無料で集荷に来てくれますよ。
まとめ
以上が自由が丘でおすすめのトランクルームベストランキングとなります。
日々の暮らしの中で意識していなくてもどんどん溜まっていく生活用品、家族の歴史を刻んだ思い出の品々も月日とともに増えていきますよね。
たっぷり収納を確保したつもりでもいつしか増えていく物たちによって、生活空間は次第に圧迫されて窮屈に感じちゃうことも…
そんなお悩みを解決するためにトランクルーム、レンタルボックスのニーズも高まっています。
各社様々なプランやキャンペーンも運営されていますので、あなたにピッタリのサービスを見つけてくださいね。